石垣島 平久保エコロードに行ってみた♪
石垣島の端っこの…平久保エコロードに行ってみた♪
ダイビングポイント開発と同じで未知は燃えますね^^
石垣島に何度も来てドライブは完全制覇をしてる方に。
誰とも出会わない・すれ違わないので「密」も全く無し。
なので…万が一「はまっても」助けてくれる人もおらず…
「何言ってんの!電話すればいいじゃん!!」ですが・・・
それ、わぁ~い♪
携帯圏外♪
(驚)何かあったら…どうするんでしょうかね?
写真は…わぁ~い♪なソレが広がっていますね。
普通の石垣島旅行の過ごし方は、ダイビングしたり離島に行ったり^^
「いつもと違った石垣島」を求めるならオススメです。
それ、石垣市の押し♪
実は「石垣市押し」のソレなんです^^
本当に「圏外」の場所もあるから事前確認が必要ですよ。
【衛星電話】持ってまで行くほどのアレじゃないし(苦笑)
写真地図の「上半分コース」は整備されていて走りやすいです。
レンタカーでも大雨の後じゃなければ楽々アドベンチャーかと。
が、写真地図の「下半分コース」は4WDじゃないとキツイかも。
と、自分の車なら…やめた方が良いかも、だって・・・
草むらのベコベコ♪
(苦笑)マジかよぉ~って思いました、引き返せないし^^
そんなこんなな【100%自己責任】です。
ではでは失礼します。
関連記事